fc2ブログ

お米のフルヤ コメヨメ日記

猫肥ゆる秋

実りの時期を向かえ、気候もさわやかな良い季節 


ですが 我が家の猫 ルーたんは、実は今ダイエット中です。

2014ルー

大型の猫種が混じっているのもあり、6キロは まOKか。
と思っていましたが、知人からご指摘がありまして・・ 10%くらい体重を減らそうと思っています。


私もついでに減量しましょ !

ううーん ヘビーに働いた後の食べ物とお酒は毎日おいしいんだよな~ん 

主人(私)とともに猫も肥えない秋で行きまっせ! 
スポンサーサイト



2014/09/25(木) 20:53:38 未分類 トラックバック:0 コメント:0

暑さ寒さも彼岸まで とよく聞きますが 今年は夏が去るのが早かったように思います。

朝晩はすっかり気温が低くなりました。


日も少しずつ短くなって来ましたね・・・ 
暗くなり始めたら 灯しますよ お馴染みキャンドル 

2014秋キャンドル



真夏、本当に暑いときには 火を1本しかつけず 庭の草で囲んで飾ることもありました。

キャンドル2014夏


ちょっとした事ですが な~んかいい気分になれるので、やっぱりキャンドル 好きです  2014/09/18(木) 19:03:12 未分類 トラックバック:0 コメント:0

本日もありがとうございます

お蔭様でHPからのご注文が多く、本日も沢山出荷させていただきました

体重米のお客様が多かったため、一番大きなダンボールが多いですが、お引越しのご挨拶時のお品の場合は小さめの箱が沢山になることもあります。

本日はお天気が怪しかったため、半屋外に出さず 事務所の中に。
夏も出荷直前まで冷房の効いた事務所内で待機します^^


Photo3086.jpg


毎日毎日、丁寧に製作させて頂いています 

出荷時には 念のためすべての商品に 取り扱い注意シールを張っています。

お手元に万全に、キレイにお届けでき、 そして喜んで頂けますよう。

スタッフ一同、手作りで 丁寧に、お客様の為を第一優先に! をモットーに頑張っております

2014/09/11(木) 20:10:55 未分類 トラックバック:0 コメント:0

遅い夏休み

遅い夏休みで シンガポールに行ってきました。

仕事が長く休めないので、行きと帰りは機内泊。 シンガポールで1泊の短い旅でしたが、楽しんできました♪


シンガライ1


初日。
朝は屋台でチキンライスから始まり、前回行ってとっても良かった日本語もOKのハマさんのマッサージへ。
リトルインディア→アラブストリートなどを巡りました。
日本と違うムワっとした気候や香辛料の香りなどに、異国に来た楽しさを味わいます。

今回来たかったお店 ”カタルーニャ”
世界一予約が取れないと言われていた スペイン(カタルーニャ地区)にあった エルブジ。 そちらに勤めていたシェフがオープンしたお店です。

コースで頼んだらとっても高くなってしまうので、私たちは バースペースにて タパスとお酒を楽しみました。
タパス(メインの前に楽しむ料理って感じでしょうか)と言っても大変おいしく、さっさすがエルブジーっ っと感動!

シンガポールに行かれたら、マリーナベイサンズを真正面に見る景観もあり、是非お勧めです

シンガライ3



次の日に行ったのは、前回も素晴らしかった ボタニックガーデン。
シンガポールが初めて世界遺産登録を申請するらしいです。

広大な公園内は日本人率ほぼ0。
まあ・・ 地味なのかなぁ。
ですが地元の方がお弁当持ってくつろいでいたり、ジョギングや犬の散歩させていたりと美しいだけではなく、地元に密着したのどかな場所です。
ちなみに入場料無料(一部除く)


こちらに朝の散歩に行きたく、歩いて行ける近くのホテルを取ったくらいです
ボテニックガーデン内レストラン ハリア にて。

シンガライ7




今回も旅のアレンジは私です^^
緑いっぱいのレストラン好きなんです~ またまた似たようなところで、デンプシーヒルの p.s カフェへ。
ガーデンシティと呼ばれる美しい国 シンガポールは街中も緑がありますが、車で10分走ればこんなとこもあります 

シンガライ4


シンガライ5

シンガライ6




この日は夜行で帰りますが、ホーカーと呼ばれる 屋台が沢山集まっている場所へ。

ラオパサ は金融街のビル群の中、夕方から道路を閉鎖し出てくる こちらが有名。(中で食べるところもあります)

後ろのテーブルの駐在員の方々との会話も思いがけず弾み、最後まで楽しめた旅でした。
シンガライ2



英気を養い ばりばり仕事しています ^^







2014/09/05(金) 21:26:41 未分類 トラックバック:0 コメント:0