fc2ブログ

お米のフルヤ コメヨメ日記

友人に教えてもらい、日曜日に行ってきました カミイチ(かみふなかクラフト市)

我が家からは自転車でも行ける距離のところ。
このような催し物が月1であったとは!

手作りの小物のお店が出店してます。
かなりの数ですし、お客さんもいっぱいでおどろきました。

カミイチ

今回は夜の会でした。
9月もまだ暑いだろう・・ とのことで16時~20時半までだそうです。

飲食店も出てて飲んだり食べたりできます。

お近くの方は是非 ^^♪
スポンサーサイト



2014/08/27(水) 23:56:12 未分類 トラックバック:0 コメント:0

アクアリウム at ALFRED DUNHILL

銀座に行ってきました。

築地にあった広告代理店に勤めていました時(もう10何年も前です) 有楽町から築地へのまっすぐな道を通っていました。

いつもはプランタンの横から。 少しずれて三越の前も。

ですので、今も銀座・有楽町は馴染み深い思いがあり 東京といえば足が向きがちな場所です。

少し前、銀座に出た際に行って気に入った 中央通り ”ダンヒル” の中のバーラウンジ 。
用事の前に一人で再訪。


1Fと、2Fの奥はダンヒルショップ。 ダンディー 
2Fの窓際にバー(カウンター席)。 3Fにイギリス紳士の邸宅の書斎のようなラウンジがあります。

ここ(3F)な~んか隠れ家チックでいい♪

中央通りがよく見えます。
    

 1Photo3027ダンヒル
   Photo3032ダンヒル7  2Photo3028ダンヒル 3Photo3029ダンヒル

こちらの内装とっても好きです。




11時からのランチタイムは サラダ、一口スープ、パスタ、デザート、飲み物で 2千円ちょっと。

よい香りのするおしぼりをだされ、お水のグラスもハイクオリティー。
座り心地のいいソファでゆ~くりできて・・ このお値段は良心的だと思います 

6Photo3031ダンヒル

5Photo3030ダンヒル


盆栽もダンヒルにあると スタイリッシュです。

Photo3034ダンヒル9

ここは待ち合わせや、ランチ、バーの利用で使い勝手が良いと思います。

予約も可能だそうです

恒例の仲良し4人組み集会の 秋の会の候補にしようと思ってます ^^ 2014/08/22(金) 20:17:54 未分類 トラックバック:0 コメント:0

お盆、フルヤは 16(土)、17(日)とお休みをいただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

小田原市飯泉は今がお盆です(小田原駅周辺は7月です)。

古谷家でも ^^
12日~ お盆の棚の準備。
提灯の組み立て。
13日朝仕事前に早起き  牛馬をナスとキュウリで作りますよ。
今年で4回目。 目は黒米で耳もみそはぎの葉で。 尻尾もとうもろこしのひげで。 なんだかキャラ弁?みたいに楽しくなってきました^^
水の子、ほおずき、ミソハギに聖水。 果物類、お花を飾ります。 敷物にはまこもを用意。
お墓にお迎え(ここはお父さん)  おがらを炊き 迎え火。  夜におそうめん。
14日 夜に親戚が集まり和やかに過ごします。
15日 お昼はお買い物に出るのでおにぎり。

明日は送り火です。

お母さん、帰ってきて楽しく過ごしてくれたな・・  2014/08/15(金) 20:37:54 未分類 トラックバック:0 コメント:0

猫 真夏の対策

真夏・・

毛皮を着ている猫、暑そうです 

いつもお昼寝している お風呂場の横の棚を少~し考えて涼しくしてみました ^^

猫夏2014

保冷材で下がひんやり~~ 

気持ち良さそうに眠ってくれています  2014/08/07(木) 22:12:17 未分類 トラックバック:0 コメント:0

日本の麺類

お蕎麦、そうめん おいしいですよね♪

ただ本当に良さが分かったのは40代になってからだと思います。

先日、中伊豆の温泉宿に行った際に寄らせていただいたお蕎麦屋 亀屋さん。
手作りのお惣菜が所狭しと並び、本わさびも1本付いてきました。

温かみのあるお味。 また伺いたいです ^^
そば家天ぷら



今日は暑かったので、夕食のリクエストは そうめん、でした。

頂いた大葉と玉ねぎがあったので天ぷらで♪
蕎麦


さあ今週の仕事も残り1日。

暑さに負けず(ほぼ屋内なので普通にしてたら負けないんだけど) 頑張ります~  2014/08/01(金) 19:38:23 未分類 トラックバック:0 コメント:0