NHK朝の連続番組 ごちそうさん 面白いです。
録画してゆっくり見ています^^
物知りの友人に 最近何読んでる? お奨めない? って聞いたのは去年でした。
その時に、最近は好んで時代物小説を読んでると言い ”料理するなら・・”(ブログを読んでくれているので) と薦めてくれたのがこれ。

みをつくし (連作なのでこれは1巻 八朔の雪)
おっもしろ~い!
大阪出身の みお が江戸の味にとまどいながら料理の腕を振るっていきます
(ここは 東京→大阪に行っため以子の ごちそうさん、と反対ですね)
不遇でしたが料理に真剣に打ち込み一生懸命な みお の直向さがいいです。
まだ読み始めたばかりですがグングン入っていってます。
いつもいろんなこと教えてくれてありがと~ Cちゃん
2014/01/28(火) 21:03:32
未分類
トラックバック:0
コメント:2
録画してゆっくり見ています^^
物知りの友人に 最近何読んでる? お奨めない? って聞いたのは去年でした。
その時に、最近は好んで時代物小説を読んでると言い ”料理するなら・・”(ブログを読んでくれているので) と薦めてくれたのがこれ。

みをつくし (連作なのでこれは1巻 八朔の雪)
おっもしろ~い!
大阪出身の みお が江戸の味にとまどいながら料理の腕を振るっていきます
(ここは 東京→大阪に行っため以子の ごちそうさん、と反対ですね)
不遇でしたが料理に真剣に打ち込み一生懸命な みお の直向さがいいです。
まだ読み始めたばかりですがグングン入っていってます。
いつもいろんなこと教えてくれてありがと~ Cちゃん

スポンサーサイト
お正月休みは
毎年お正月休みは都内のホテルに泊まりに行くことが多いです。
雰囲気が好きなのもあるのですが、お正月の東京はすいてていいんです。
(旅館と比べて値段がボーンと跳ね上がらないのもグー^^)
今回は六本木、グランドハイアット。
クラブフロアに2泊しました。
いつもギョっとするんだよな~ このオブジェ ^^:

部屋は40平米ちょっとです。

すみません、ナゼか横にしか貼り付けられませんでした、洗面所と奥のバスルーム。
ここのバスルームが気に入っているのは、お湯を溢れさせて家のようにザパーっとできること。
普通は溢れさせることができないんですよね。

さてお楽しみのクラブラウンジ、カクテルタイムへ♪
料理の写真がこれだけしか無いのですが、コールドミール、ホットミールと質の高いお料理がずらっと並んでいます。
サラダ類、オードブル類、チーズ、オリーブ、ナッツ、お正月らしい和食もありました。

カウンターもあります。

グランドハイアットのクラブラウンジは、これこれ、シャンパンがあるのが嬉しい
ルイ・ロデレール! ルイロデ ルイロデ ルイロレヒ~♪ ヨーデルが頭の中を流れます^^^

シャンパンと好きな料理を自由に取って窓際席へ。
奥には落ち着いたソファ席もあります。

しばらくカクテルタイムを楽しんだ後、外に出てみました。
ヒルズのライトアップと東京タワーが美しい

ホテルのクラブフロアはやはりいいです。
ラウンジへ行き、お茶を飲みながら好きな本を読んだり、スパ施設に行ったり(こちらのプールはすごくスタイリッシュでした)、カクテルタイムはお酒も楽しめる。。
また外資系のホテルだと外国の方も多いので、はなやかな雰囲気で楽しい♪
新聞で読んで知りましたが、同日に安倍首相も泊まられていたようです。
スパへ行ったって書いてあったけど、同じ時間に行けば入れたのかなぁ・・?
東京の同じホテルに2泊は初めてでしたがとても良かったです。(1泊1泊で変えたことはありますが同じところに2泊の方が落ち着きますね)
頭も身体も芯からリラックスできました。
すっかりリフレッシュし、ばりばり!働いてます
2014/01/21(火) 20:58:12
未分類
トラックバック:0
コメント:0
雰囲気が好きなのもあるのですが、お正月の東京はすいてていいんです。
(旅館と比べて値段がボーンと跳ね上がらないのもグー^^)
今回は六本木、グランドハイアット。
クラブフロアに2泊しました。
いつもギョっとするんだよな~ このオブジェ ^^:

部屋は40平米ちょっとです。

すみません、ナゼか横にしか貼り付けられませんでした、洗面所と奥のバスルーム。
ここのバスルームが気に入っているのは、お湯を溢れさせて家のようにザパーっとできること。
普通は溢れさせることができないんですよね。

さてお楽しみのクラブラウンジ、カクテルタイムへ♪
料理の写真がこれだけしか無いのですが、コールドミール、ホットミールと質の高いお料理がずらっと並んでいます。
サラダ類、オードブル類、チーズ、オリーブ、ナッツ、お正月らしい和食もありました。

カウンターもあります。

グランドハイアットのクラブラウンジは、これこれ、シャンパンがあるのが嬉しい

ルイ・ロデレール! ルイロデ ルイロデ ルイロレヒ~♪ ヨーデルが頭の中を流れます^^^

シャンパンと好きな料理を自由に取って窓際席へ。
奥には落ち着いたソファ席もあります。

しばらくカクテルタイムを楽しんだ後、外に出てみました。
ヒルズのライトアップと東京タワーが美しい


ホテルのクラブフロアはやはりいいです。
ラウンジへ行き、お茶を飲みながら好きな本を読んだり、スパ施設に行ったり(こちらのプールはすごくスタイリッシュでした)、カクテルタイムはお酒も楽しめる。。
また外資系のホテルだと外国の方も多いので、はなやかな雰囲気で楽しい♪
新聞で読んで知りましたが、同日に安倍首相も泊まられていたようです。
スパへ行ったって書いてあったけど、同じ時間に行けば入れたのかなぁ・・?
東京の同じホテルに2泊は初めてでしたがとても良かったです。(1泊1泊で変えたことはありますが同じところに2泊の方が落ち着きますね)
頭も身体も芯からリラックスできました。
すっかりリフレッシュし、ばりばり!働いてます

なんで 猫年ってないの?

猫と暮らし始めてから不思議に思って調べてみました。
昔話です。
あるところに神様が住んでいて、1月1日に動物たちにあいさつに来るように言いました。
最初に挨拶にきた動物から順番で12番目までを年の動物にするとの事でした。
猫はうっかり何日に行けばいいかを忘れてしまい、日にちをネズミに尋ねました。
ネズミはわざと意地悪で次の日を教えたのです。
一番乗りはネズミ。
次の日に行った猫は年の動物にはなれませんでした。
それ以来猫はネズミを追い掛け回している。。 とのことです。
これは物語ですが、実際に理由は良くわかってはいないそうです・・
2014/01/13(月) 20:58:55
未分類
トラックバック:0
コメント:1

猫と暮らし始めてから不思議に思って調べてみました。
昔話です。
あるところに神様が住んでいて、1月1日に動物たちにあいさつに来るように言いました。
最初に挨拶にきた動物から順番で12番目までを年の動物にするとの事でした。
猫はうっかり何日に行けばいいかを忘れてしまい、日にちをネズミに尋ねました。
ネズミはわざと意地悪で次の日を教えたのです。
一番乗りはネズミ。
次の日に行った猫は年の動物にはなれませんでした。
それ以来猫はネズミを追い掛け回している。。 とのことです。
これは物語ですが、実際に理由は良くわかってはいないそうです・・

あけましておめでとうございます
皆様 おすこやかに新春をお迎えのこととお喜び申し上げます 
昨年中はありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

今年はゆっくりとお休みを頂戴いたしました。
6日より通常営業させて頂きます。
変わらずにスタッフ一同、笑顔と真心を忘れず一丸となってがんばります!
2014/01/05(日) 21:37:36 未分類 トラックバック:0 コメント:0

昨年中はありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます


今年はゆっくりとお休みを頂戴いたしました。
6日より通常営業させて頂きます。
変わらずにスタッフ一同、笑顔と真心を忘れず一丸となってがんばります!

2014/01/05(日) 21:37:36 未分類 トラックバック:0 コメント:0