fc2ブログ

お米のフルヤ コメヨメ日記

たまに都内に出ると やっぱり近代的だな~ と建築美にうわっとなります 


表参道ヒルズ
おしゃれな男性女性がたくさん。 歩いている人達を見るだけでとっても刺激的です^^

Photo1143.jpg


新宿に移動。

Photo1147.jpg

高層ビル街

Photo1148.jpg

リフレッ~シュ(なんです )^^



また仕事頑張ります
スポンサーサイト



2012/03/30(金) 23:22:14 未分類 トラックバック:0 コメント:0

目からウロコの解凍法!

冷凍した肉や魚などの食品。

解凍時 ドリップが出てしまうし、なんだか変なにおいもするし、鮮度は落ちるし・・ やっぱり冷凍するとおいしくない 
と思っていました。

ですが先日”ためしてガッテ○”を見ていたら衝撃の解凍方法をやっていました 

ナント 氷水で です


氷水解凍法

ボウルに氷水を入れます

密封できる袋に入れた冷凍した食品(この時はマグロの刺身(サク)でした)を入れて沈める

※注意点 袋の空気は抜く・ラップはまかない・浮いてきたら濡れタオルで重しをする・袋に氷の膜が張ったらはがす

自然解凍で1時間のところこの方法だと45分!
ドリップも激減。

実際やってみましたがうまくいきました! 水っぽくないし新鮮

解凍時間と温度のゴールがあるようで自然解凍や冷蔵庫解凍だとそこらへんが難しいそうです。


氷水なんて溶けないんじゃ、と思っていましたがようは冷凍品より温度が少しでも高ければ良いようですし、これだ溶かしすぎ、がほぼ無いそうです。

目からウロコの驚きの解凍法を見つけました


それにしても・・ 説明が本当にヘタです。。  番組では物理的な根拠に元付いた説明で ハッし感動したんです~   

興味のある方は番組のHPを検索していただくことをお薦めいたします(氷水解凍法でも大丈夫) ^^





2012/03/26(月) 19:08:59 未分類 トラックバック:0 コメント:0

i pad

i pad 購入してから2ヶ月経ちました。

Photo1142.jpg

やはりとっても便利

立ち上がりが早い!
お、っと思った情報が即調べられます。

ドラえもんのポケットに近いな、と店主ライは言っており気に入ってます ♪ 2012/03/19(月) 22:44:14 未分類 トラックバック:0 コメント:0

Photo1125.jpg

画像が横になってしまいましたが、庭の梅が咲き始めています(今年は少し遅めです)

青空に白い花が映えます




今 だいたい18時ですが、日が落ちるのがとても遅くなったな~と感じました。

春は日に日にやってきていますね

Photo1128.jpg
2012/03/14(水) 18:09:05 未分類 トラックバック:0 コメント:0

春♪

3月になって寒さが緩んできましたね♪

夜も外に出たら何とも言えない気持ちいい空気で~^^  思わず顔が綻んでしまいました 

Photo1121.jpg

4日前に買ったピンクのチューリップ。
きゅっとなっていましたが、今部屋で伸び~っとしています ^^

春になると自然と 幸せの色 ピンクに目が行きますね  2012/03/06(火) 21:55:36 未分類 トラックバック:0 コメント:0