fc2ブログ

お米のフルヤ コメヨメ日記

勉強中

ギフトのデザインの勉強中。

CORELDRAW はアメリカのソフトなので英語です。

日本語もあるのですが、やはり本場のテキストの方がよいようで・・
辞書を引き引き 頑張っています (ほぼ店主 ライ)

Photo0669.jpg
Photo0670.jpg
スポンサーサイト



2011/07/31(日) 23:40:04 未分類 トラックバック:0 コメント:0

いたずらしちゃいました

Photo0665.jpg
2011/07/25(月) 20:27:50 未分類 トラックバック:0 コメント:0

なでしこジャパン! 凄かったですね

パーッと目の前が晴れ渡るようなビッグニュースでした。
素晴らしかったです。

キャプテン 澤選手が後輩にかけたとゆう言葉
「苦しい時は私の背中を見なさい」  心震えるほど感動しました



さてまったく話題が変わりますが、今 ろく助塩 をよく使っています。

買ったのは 白塩、ガーリック味、カレー味です
Photo0663.jpg

おにぎりをにぎる時に白塩を使うとすごくおいしくなります!
ガーリック味やカレー味も、トーストに、肉料理に、ディップにと幅広く使用しています。

TV放送してから、今は品不足で販売を一時見合わせてるそうですが、また再販売した時にはリピ確実です♪

調味料の基本、塩はやはり一番の味の決め手ですね。
2011/07/20(水) 18:46:15 未分類 トラックバック:0 コメント:0

クーラーのつけ方

暑い日が続いていますね
どうしてもクーラーをつけてしまいます。

一日中になってしまうので 寝ている時は何時間かでもクーラーを止めたい。。
でも止まると暑くて起きてしまい睡眠に支障が・・ 去年まではそうでした 

ですが最近よい方法を見つけたんです!

3時~4時くらいまではゆる~くタイマーでクーラーを付けておきます。
その後、サーキュレーター(扇風機でもOK)の登場!
タイマーセットできるコンセントをご存知ですか?
クーラーがタイマーで切れた後の1時間後にサーキュレータがつくようにONセット。
するとまだ冷えている空気がヒヨヒヨ流れて来ていい感じなんです。

朝起きるときには28℃弱なので調度よい感じです。
この方法にしてからは1度も目覚めること無いし、冷房もきき過ぎていないので身体も楽です

朝からスッキリと仕事に出られます  2011/07/13(水) 21:35:52 未分類 トラックバック:0 コメント:0

ヨーロッパ旅行続き

ヨーロッパ旅行の続きです。
日本は今もう夏日 服装が真逆です。。

二人で飛んでたフランス、パリからYちゃんの住むドイツのデュッセルドルフに戻ってきました。


次の日。
世界遺産、ケルン大聖堂へ。 Yちゃんが案内してくれました。

とにかくおおおきい~~
圧倒的な存在感です。

iphone 289

ライはこの後一足早く帰国しました
私は・・”せっかくだから少し長く居れば” って言ってくれたライの好意で3日間長く居させてもらいました



Yちゃんの家の近く。

ヨーロッパの街並みってどうしてこう素敵なんでしょう

iphone 310


iphone 314
iphone 315


T家のごく近所にナント! 禅宗のお寺がっ!!
ライ帰った後です~~(涙)
円覚寺で坐禅の修行に励むライに見せたかった

iphone 082
iphone 098



まるで日本のお寺なのに向こうにはヨーロッパの街並み。
不思議です^^

iphone 081


2011/07/07(木) 20:52:41 未分類 トラックバック:0 コメント:0