
初夏のような爽やかなお天気

アウトドアが気持ちいいです~
妹と甥のヨッシーと待ち合わせし、小田原アリーナ横の石のベンチでちょっとのんびり

私は仕事の合間に。 妹は主婦業の合間に。
おいしい空気と側を流れる小川のせせらぎで素敵なプライベートカフェに

リフレーッシュ

午後の仕事も頑張れました。
スポンサーサイト
大好き♪
ペットの銀バト、ポーは髪の毛が大好き
肩に乗せていると、髪の毛の中に掻き分けて入ってアーアー熱狂してます^^;
ナゼ^^??
でも、年で飛べなくなっているので元気で喜んでる姿はかわいいんですが

2009/04/28(火) 00:05:10 未分類 トラックバック:0 コメント:0

肩に乗せていると、髪の毛の中に掻き分けて入ってアーアー熱狂してます^^;
ナゼ^^??
でも、年で飛べなくなっているので元気で喜んでる姿はかわいいんですが


2009/04/28(火) 00:05:10 未分類 トラックバック:0 コメント:0
Le 6’eme Sens
銀座6丁目、コリドー街にある ル・シズィエム・サンス でお食事会がありました
海外旅行、ホテルに詳しい方々とのお話しはため息の連続・・
写真を見せてもらい説明を聞いていると、気分だけは現地に飛んでって夢心地です
順番で、今回は私が幹事でしたのでお店選びを迷いましたが、 「おいしかったね」 と喜んでいただけ良かったです。
またこちらはサービスもきちんとしているのに、サービス料を取らないところも好感が持てます。


フランス人と思しいカップル、外国の方を交えたテーブルばかりでしたので、写真は遠慮してましたが、最後のプティ・フールとメニューをそっとパシャリ
本当に楽しかったですね
Yさん、Kさん、Mさん、ありがとうございました!
次回の会を楽しみにしていま~す
2009/04/26(日) 16:17:19 未分類 トラックバック:0 コメント:0

海外旅行、ホテルに詳しい方々とのお話しはため息の連続・・

写真を見せてもらい説明を聞いていると、気分だけは現地に飛んでって夢心地です

順番で、今回は私が幹事でしたのでお店選びを迷いましたが、 「おいしかったね」 と喜んでいただけ良かったです。
またこちらはサービスもきちんとしているのに、サービス料を取らないところも好感が持てます。


フランス人と思しいカップル、外国の方を交えたテーブルばかりでしたので、写真は遠慮してましたが、最後のプティ・フールとメニューをそっとパシャリ

本当に楽しかったですね

Yさん、Kさん、Mさん、ありがとうございました!
次回の会を楽しみにしていま~す

2009/04/26(日) 16:17:19 未分類 トラックバック:0 コメント:0
HPリニューアル!
いつもコメヨメ日記を見てくださってありがとうございます
さて お米のフルヤ HPをバババーンとリニューアルいたしました
まだ、これからお客様が見やすいようにより良くしていきたいと思っています。
オフィシャルホームページ、も覗いていただけましたら幸いです
今後ともよろしくお願いいたします
2009/04/23(木) 22:46:50 未分類 トラックバック:0 コメント:0

さて お米のフルヤ HPをバババーンとリニューアルいたしました

まだ、これからお客様が見やすいようにより良くしていきたいと思っています。
オフィシャルホームページ、も覗いていただけましたら幸いです

今後ともよろしくお願いいたします

2009/04/23(木) 22:46:50 未分類 トラックバック:0 コメント:0
ソウル ♪
週末にソウルに行って来ました♪
2月の低~いレートに比べウォンが少し高くなってきてますが、まだまだお得感のあるソウル
お買い物など満喫してまいりました
写真はホテルのスタッフに聞いた地元で人気のある、サムギョプサルの(豚の三枚肉)焼肉店です。
ソウルで焼肉!はやはり牛肉より豚肉を食べてる人が圧倒的ですね。
副菜も、キムチ、大根の酢漬け、エゴマの葉とサンチュなどなど、5~6種類付いてくるのでいいですね
またカンンジャンケジャン(生の蟹の醤油漬け)もおいしかった~
今回は日常使うものを中心にGet!
メガネも合わせて4つ作りましたが日本円で1つ5千円ほど。
クオリティの面も大満足
地元のスパにも行きました
飛行機に乗る前にサッパリできいいです
またホテルのコンシェルジュに頼み、武術パフォーマンス ”JUMP” を観に行きました。
テコンドーや韓国式武術のアクロバティックさとストーリーの面白さでこれがすごく面白かったです
やはり今物価が安いソウル。
ライは楽しかったようで、「また夏に屋台に来よう♪」とうれしげでした

2009/04/21(火) 22:10:08 未分類 トラックバック:0 コメント:0
2月の低~いレートに比べウォンが少し高くなってきてますが、まだまだお得感のあるソウル

お買い物など満喫してまいりました

写真はホテルのスタッフに聞いた地元で人気のある、サムギョプサルの(豚の三枚肉)焼肉店です。
ソウルで焼肉!はやはり牛肉より豚肉を食べてる人が圧倒的ですね。
副菜も、キムチ、大根の酢漬け、エゴマの葉とサンチュなどなど、5~6種類付いてくるのでいいですね

またカンンジャンケジャン(生の蟹の醤油漬け)もおいしかった~

今回は日常使うものを中心にGet!
メガネも合わせて4つ作りましたが日本円で1つ5千円ほど。
クオリティの面も大満足

地元のスパにも行きました

飛行機に乗る前にサッパリできいいです

またホテルのコンシェルジュに頼み、武術パフォーマンス ”JUMP” を観に行きました。
テコンドーや韓国式武術のアクロバティックさとストーリーの面白さでこれがすごく面白かったです

やはり今物価が安いソウル。
ライは楽しかったようで、「また夏に屋台に来よう♪」とうれしげでした


2009/04/21(火) 22:10:08 未分類 トラックバック:0 コメント:0
マジックタイム ☆
まるで海外のホテルのよう・・(?)
いえ、スミマセン我が家の西側の出窓です^^;
日が沈んだ後の10分~15分の間、青い色が神秘的に刻々と変わる時・・ マジックタイムと言うそうです。
まさにマジーックッ
日常的な場所で、非日常的な素敵な1枚が撮れました~

2009/04/16(木) 18:34:57 未分類 トラックバック:0 コメント:0
いえ、スミマセン我が家の西側の出窓です^^;
日が沈んだ後の10分~15分の間、青い色が神秘的に刻々と変わる時・・ マジックタイムと言うそうです。
まさにマジーックッ

日常的な場所で、非日常的な素敵な1枚が撮れました~


2009/04/16(木) 18:34:57 未分類 トラックバック:0 コメント:0
お客様からのお言葉
今日は城山のY様宅にお米のギフトのお届けに伺いました
前回伺って細かくデザインの打ち合わせもできましたし、お写真もよかったのでとってもかわいらしく出来上がりました
ありがとうございました
HPをご覧になって下さったそうで、色々なデザインがあること褒めていただきとても嬉しかったです
また、
「もう一つのも書かれてるんですか? コメ・・コメ・・」
「コメヨメ日記ですか^^? ・・はい、私がサチです^^」
「そう! すごいですね~」
とお客様からはじめてブログの事を言っていただき、うれしく、ちょっと恥ずかしかったです
Y様、トリコへの掲載、快くお受けくださってありがとうございます。
またフルヤのHPのギフトギャラリーにもアップさせていただきますね
2009/04/15(水) 17:07:27 未分類 トラックバック:0 コメント:0

前回伺って細かくデザインの打ち合わせもできましたし、お写真もよかったのでとってもかわいらしく出来上がりました

ありがとうございました

HPをご覧になって下さったそうで、色々なデザインがあること褒めていただきとても嬉しかったです

また、
「もう一つのも書かれてるんですか? コメ・・コメ・・」
「コメヨメ日記ですか^^? ・・はい、私がサチです^^」
「そう! すごいですね~」
とお客様からはじめてブログの事を言っていただき、うれしく、ちょっと恥ずかしかったです

Y様、トリコへの掲載、快くお受けくださってありがとうございます。
またフルヤのHPのギフトギャラリーにもアップさせていただきますね

2009/04/15(水) 17:07:27 未分類 トラックバック:0 コメント:0
小田原奇術クラブ 発表会 ☆
週末、第18回 小田原奇術クラブ発表会 ”マジック・フェスティバル” が開かれました
前々から書いておりますが^^; お米のフルヤの会長は小田原奇術クラブの会長でもあります^^
場内はほぼ満席。
小さなお子さんからご年配の方まで、クラブの皆さんが次々に繰り広げるマジックに見入り、笑顔でとっても楽しそう
12番目。 さ~出番です!
長身のお父さんのマジックは見ごたえ十分! 華麗です

全員集合。
みなさんほんとうに素晴らしかったです

スペシャルゲスト。 プロマジシャンの「ブラボー中谷さん」と一緒に。
秋田弁トークが軽快な楽しいマジックショーでした

年1回開かれる、小田原奇術クラブ発表会は最後にプロマジシャンのショーもあり、楽しいひと時が過ごせる事と思います
私も、また来年楽しみにしています~
2009/04/13(月) 18:02:10 未分類 トラックバック:0 コメント:0

前々から書いておりますが^^; お米のフルヤの会長は小田原奇術クラブの会長でもあります^^
場内はほぼ満席。
小さなお子さんからご年配の方まで、クラブの皆さんが次々に繰り広げるマジックに見入り、笑顔でとっても楽しそう

12番目。 さ~出番です!
長身のお父さんのマジックは見ごたえ十分! 華麗です


全員集合。
みなさんほんとうに素晴らしかったです


スペシャルゲスト。 プロマジシャンの「ブラボー中谷さん」と一緒に。
秋田弁トークが軽快な楽しいマジックショーでした


年1回開かれる、小田原奇術クラブ発表会は最後にプロマジシャンのショーもあり、楽しいひと時が過ごせる事と思います

私も、また来年楽しみにしています~

2009/04/13(月) 18:02:10 未分類 トラックバック:0 コメント:0
仲良しAちゃん宅で♪
友人Aちゃん宅に遊びに行きました
20年来の仲良しの友、Aちゃん宅は (我が家から車で20分ほど) ほんとうに素敵です
夫婦でセンス良く、ゆったりした空間作りの達人です
ん~っ
遊びに行かせてもらうといつもリラ~ックスさせていただいてます
ありがと ~
庭はまるでヨーロッパの家庭のよう!
我が家もこんなふうにしたいな~ ♪


春爛漫

2009/04/10(金) 21:31:37 未分類 トラックバック:0 コメント:0

20年来の仲良しの友、Aちゃん宅は (我が家から車で20分ほど) ほんとうに素敵です

夫婦でセンス良く、ゆったりした空間作りの達人です

ん~っ


ありがと ~

庭はまるでヨーロッパの家庭のよう!
我が家もこんなふうにしたいな~ ♪


春爛漫


2009/04/10(金) 21:31:37 未分類 トラックバック:0 コメント:0
近所の名所 ☆
近所にこんなに桜が綺麗に見られるところがあったなんて
場所は小田原アリーナへ行く富士見橋たもと、日本新薬の横の遊歩道です。
すみれ、菜の花、小川・・ そして今まさに満開の桜が見られるとても良い場所
木の高さが低いので手で触れるくらいのたわわな花がほんとうに綺麗でした




2009/04/08(水) 08:19:43 未分類 トラックバック:0 コメント:1

場所は小田原アリーナへ行く富士見橋たもと、日本新薬の横の遊歩道です。
すみれ、菜の花、小川・・ そして今まさに満開の桜が見られるとても良い場所

木の高さが低いので手で触れるくらいのたわわな花がほんとうに綺麗でした





2009/04/08(水) 08:19:43 未分類 トラックバック:0 コメント:1
ニュータイプ ♪
おコメギフトのデザイン続々と増えています
赤ちゃんの体重内祝い 「天使の笑顔米」のデザインは基本の3パターンから6パターンへ!
”内祝いの文字を取って” ”お礼の文章を変えて” ”ハートをもっと大きく、たくさん散らせて
” など細かいご要望もできるだけお受けいたします。
(写真掲載はすべてお客様へご了承いただいています^^)
世界に一つだけの素敵なギフト・・
サチ、もしくは店主のライが誠心誠意対応させて頂きます

こちらは以前にもご紹介した子供服の カシュカシュさんの開店内祝いギフトです
改めて見てもとってもかわいらしいです

2009/04/06(月) 12:14:14 未分類 トラックバック:0 コメント:1

赤ちゃんの体重内祝い 「天使の笑顔米」のデザインは基本の3パターンから6パターンへ!
”内祝いの文字を取って” ”お礼の文章を変えて” ”ハートをもっと大きく、たくさん散らせて

(写真掲載はすべてお客様へご了承いただいています^^)
世界に一つだけの素敵なギフト・・

サチ、もしくは店主のライが誠心誠意対応させて頂きます


こちらは以前にもご紹介した子供服の カシュカシュさんの開店内祝いギフトです

改めて見てもとってもかわいらしいです


2009/04/06(月) 12:14:14 未分類 トラックバック:0 コメント:1
今日のウチごはんは ☆
今日のお昼ごはんはサバ塩定食。
龍の瞳は米粒が大きく満足感満点です
私はこのお米が大好きです

夜はライの好物のカルボナーラ、 でイタリアン。
キャンドルとワイン でムーディーな雰囲気で~ ^^;
毒舌? な友からは
”米屋なんだから、パエリアとかにしときなよ~” とツッコミいれられそうですが ^^;
スパゲッティー好きなんだよ~ん
でも卵! 過剰摂取です^^;
写真で見るとよく分かり、反省~ ^^;

2009/04/02(木) 22:20:13 未分類 トラックバック:0 コメント:0
龍の瞳は米粒が大きく満足感満点です

私はこのお米が大好きです


夜はライの好物のカルボナーラ、 でイタリアン。
キャンドルとワイン でムーディーな雰囲気で~ ^^;
毒舌? な友からは
”米屋なんだから、パエリアとかにしときなよ~” とツッコミいれられそうですが ^^;
スパゲッティー好きなんだよ~ん

でも卵! 過剰摂取です^^;

写真で見るとよく分かり、反省~ ^^;

2009/04/02(木) 22:20:13 未分類 トラックバック:0 コメント:0